7月のブログの成果報告を公開します。
成果を公開する事によって、私にとっては目標を達成せねば!!!というやる気を起こさせる為!という自分の為に勝手に書いてるようなもんです。
でも、同じくブログでこれから稼ぎたい!と思ってる方には、参考になる部分あると思って書いてるので、最後まで読んでね♡
Contents
ワードプレス初心者主婦の7月ブログ成果報告
このブログを本格的に、書き始めて約1ヶ月ほど
本格的にSEOとか意識して書いたのは初めての私♡
毎日がドキドキっ!!
そんな初心者マークの私の先月(2019.7月)のブログの成果をまとめてみました。
これから、目標を達成する為に毎月分析し、ブログで公開する事に決めたわよ!!
自分を追い込む作戦w
これぐらい追い込まないと、サボリ魔の私には効かないの・・・
・ユーザー数 840
・新規ユーザー 795
・セッション 1291
・ユーザーあたりのセッション数 1.54
・ページビュー数 3550
・ページ/セッション 2.75
・平均セッション時間 2:56
・直帰率 45.86
初めての事だらけなので、何がなんだかわからない事だらけの7月
今回の記事を通してすごく勉強になった事がたっくさん!!
改めて、自分のブログがどんな状況なのか?
どんな人に見られてるのか?とか
とにかくGoogleアナリティクスでは、ブログについてたーーーっくさんの情報を知ることができるのですよ!!
どの時間帯に、どこの県の人が見られてるとかね♡
ちょっとドキッとしちゃうわっ!
ブログで稼ぎたいという方にも、これから参考になるよう、基本的な用語を私の7月の分析と照らせ合わせて、簡単に説明していきますね♪
Googleアナリティクス基本用語
初心者でもわかりやすく、初心者の私が1つずつGoogleアナリティクスの基本用語を簡単に説明していきます♪
新規ユーザー
初めてあなたのサイトに訪問した人の数
・Aさんがあなたの記事を複数ページ見ても、1とカウントされる。
・Aさんがあなたのサイトから一度離脱し、別のサイトへ。だけど30分以内に別のサイトから、あなたのサイトに戻ってきた場合でも、カウントは1のまま。
・Aさんが別のサイトに移動し、30分以上経って、あなたのサイトに戻ってきた場合、新規で1とカウントされる。(この場合、Aさんという1人の人でも2とカウントされる)
わかったかしら???
私の7月の新規ユーザー:795人の方がブログに訪問
セッション
あなたのサイトへの「訪問数」のこと
実店舗で例えると、お客様がお店に入ってから出ていくまでの一連の行動=1回の訪問となる
私の7月のセッション:1291回の訪問があった
ユーザーあたりのセッション数
あなたのサイトに訪問した人、1人あたりの平均セッション数
私の7月のユーザーあたりのセッション数=1.54
セッション数、みじかっ!!!
ページビュー数
サイト内で読まれたページ数
Aさんが5ページみてくれたら5ページビュー
私の7月のページビュー数=3550ページを見られた
ページ/セッション
1セッション中に閲覧されたページビューの平均
ページビュー数をセッション時間で割った数字。
私の7月のページ/セッション数=2.75
3550(ページビュー数)➗1291(セッション数)
私の場合、2.7ページ見られたという事になるのかな?
平均セッション時間
あなたのサイトに滞在した平均時間
私の7月の平均セッション時間=2:56
直帰率
あなたのサイトを1ページだけを読んで、離れてしまう率
私の7月の直帰率=45.86
以上が、私の7月のブログのアクセス解析になります。
7月のアクセス解析を見て悪かった点

・ユーザーあたりのセッション数
この短さには驚いたー!!!1.5分って・・・
・ページ/セッション数
これも少ない。
・新規ユーザー数
1000以下は少ない・・・2000は越えたい!!!
今月は、この悪かった部分をどのようにしたら良いのか改善策を考えて、色々トライしてみるよ。
7月のアクセス解析を見て良かった点
ワードプレス、全くの初心者のわりには、ページビュー数が思ってたより良かった方??
私の場合、今までアメブロやSNSである程度発信してたので、そこからの流入が多かった!という事。
ワードプレスって、検索されない限り、最初のうちは全然気付かれないもの・・・
だからこそ、SNSも同時に育てて行くことが重要♡だと感じました!
アメブロやインスタなどで発信し続けて良かった!
継続するという事は、こういう所にも結果としてつながるのよね♡
初心者こそ、他の媒体でも発信するべし!
今月は、先月の倍以上を目指しています!!!
絶対にクリアするわよ♡
あなたもブログで稼ぎたいのなら、頑張ろうー!