メルカリで稼ぐ PR

ファミマから、らくらくメルカリ便宅急便コンパクトで発送する方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
メルカリに出品をしてるけど、
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを
ファミマで送る方法を知りたい!

など、
メルカリのらくらくメルカリ便・宅急便コンパクトを利用して
ファミマで発送する方法についてご紹介します。
ファミマでらくらくメルカリ便を利用すると、
発送がとっても楽になるのでおすすめです♡

らくらくメルカリ便 宅急便コンパクトとは?


子供服、おもちゃ、雑貨などの小型な商品を梱包できる
こちらは専用ボックスでしか発送ができませんのでご注意を!

料金

全国一律380円(税込)
※送料はメルカリの売上金から引かれる

宅急便コンパクトの種類 2種類

├薄型 縦34×横24.8cm
├箱型 縦25×横20×厚さ5cm
※商品価格450円から利用可能で重量制限なし

宅急便コンパクト箱代はいくら

1箱65円(税込)
薄型・箱型、同じ値段

宅急便コンパクトの専用資材はどこで手に入るのか?

ファミマ(取り扱いがない店舗もあるとのこと)
他にもヤマト営業所、
セブン-イレブン、宅配便ロッカーPUDO

ファミマで購入する場合、レジで、
「宅急便コンパクトの箱(薄型・箱型)を下さい」
と言うと出してきてくれます。
予め、こちらの梱包資材を用意してたおいた方がスムーズに発送できます。
私の場合、ヤマトの営業所で発送するついでに、まとめて購入してます。
コンビニだとたまに在庫がなかったりするので、確実にあるヤマトがおすすめ!

宛名書き不要

出品する商品がたくさんあるとこの作業が省けるとすっごく楽〜!
その代わり、注意すべき事は、
梱包資材が同じなので、複数出品する場合はそれぞれの箱に付箋などを貼ってどの商品がどの購入者宛なのかメモしておいた方が良いです!!!

では、ここから実際にメルカリで商品が売れて
らくらくメルカリ便で発送する際の手順をご紹介

ファミマでらくらくメルカリ便を発送する手順

私の場合、発送方法は
「送料込みの未定」で出品していますので、その流れでご紹介

1.自宅での作業

まず売れたら、
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトに梱包(すぐに出せる封した状態)
商品が小さく隙間が多い場合は新聞紙やプチプチなどので隙間を埋めて梱包
基本的に商品は全てそのまま梱包ではなく、ダイソーなので商品を包むようのビニールやジップロックなどに入れて梱包します。
(雨の日などで外箱が濡れて、中の商品にまで濡れないように)
重さの制限はなく
多少膨らんでも専用BOXに入れば大丈夫!

2.ファミマでの作業

Famiポートで発送手続き

スマホで出品ページを開き、発送方法をらくらくメルカリ便に変更

Famiポートのメニュー「配送サービス」を選択

らくらくメルカリ便の発送はこちら」を選択

取引画面に表示されている2次元コードを読み込み
Famiポートの左下の画面に読み込み画面があるのでその画面に向けてスマホの2次元コードをかざす
ピッと音が鳴ったら読み込み完了
(※2次元コードが読み込めない場合は、受付番号とパスワードを入力)

宛先確認(日時・時間指定があれば選択)
間違いがなければOK

申込券が左下から出てくる
30分以内にレジへ持参

レジで発送手続き

レジで申込券を渡し、店員さんに「ご依頼主控」を受け取る
荷物貼付用の用紙(相手先の住所など記載)を渡されるので、用紙を入れる専用袋に入れて宅急便コンパクトに張付けて発送手続き終了

流れはこんな感じです。
最初はドキドキでこれで合ってるのかな?って不安になりますが慣れてしまえば簡単です!
逆にファミマの新人店員さんより詳しくなりますw

らくらくメルカリ便がおすすめな所


・配達状況が確認できる
・事故にあった時に補償してくれる

配達状況が確認できる

宅急便コンパクトはメルカリの取引画面でも、
追跡ができ配達状況が確認できます。
受け取った際は「配達済み」という画面になります。

事故にあった時に補償してくれる

また、配送途中に事故があった場合、
メルカリによって商品代金全額の補償が付いています。
商品代金なので送料は含まれません。
(この時の問い合わせはメルカリへ)

そういった部分から、
らくらくメルカリ便は安心してお取引ができます♡

らくらくメルカリ便宅急便コンパクトのまとめ

・専用の梱包資材を使えば宛名書き不要
・ファミマで簡単にらくらく発送ができる
・送料代はメルカリの売上金から引かれる
・配達状況の確認ができる
・事故による補償をしてくれる

ぜひ、この機会にらくらくメルカリ便・宅急便コンパクトを上手に活用してみてください♡