安全かどうか?利用者の口コミを知りたい!
そんなお悩みを、ポイ活歴6年目の主婦の私が、
ECナビについて、利用者の口コミや効率的に稼ぐ方法をお伝えします。
結論から言うと、ECナビは利用者数日本最大級の安全なサイトです。
また、これからさらに人気が出ると2020年後半・人気急上昇のサイトなのです。
記事の後半部分でギフト券をもらう方法をご紹介します。
とはいえ、利用者からの本当の口コミが1番知りたいかと思うので、以下で詳しく解説していきます。
またどのようにしたら効率的に稼げるのか?についても、解説しています。
Contents
ECナビ利用者の口コミ
ECナビは、利用者数日本最大級のポイントサイト
アンケートに回答したり、ネットショッピングをするだけでナビポイントが貯まります。
貯まったポイントは、300円分から現金や電子マネー、ギフト券と交換できるポイントサイト
そんなECナビを利用者からの口コミ集めてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
良い口コミ
#ECナビ を退会するときの注意点をまとめました。
ECナビは2019年よりサービスを充実させて一気に稼ぎやすいサイトになりました。辞める前にぜひお読みください。https://t.co/uj3zQfw4ZV
— けいこ@歴15年ブロガー (@keiko_pokemane) February 4, 2020
ECナビは、最近かなりサービスが充実になり、これから人気が出るだろう!とポイ活界隈では噂になっています。


悪い口コミ


この口コミを見て、ECナビについてもっと知りたい!と言う方は、読み進めてください。
ECナビ基本情報
会員数 | 会員数400万人以上 |
---|---|
レート | 10pts=1円相当 |
交換額 | 3000ポイント(300円) |
交換先 | ポイント交換サイトPeXを通じて現金やギフト券などと交換 |
ポイント有効期限 | ポイント獲得から1年経過すると3か月ごとに失効 |
✔︎ポイント交換サイトPeXとは
各ポイントサイトのポイントをまとめて、現金やギフト券などに交換できるポイント交換サイトです。PeXはECナビと同グループ企業で運営しています。
ECナビの運営会社は、安全
会社情報 | 株式会社VOYAGE MARKETING |
---|---|
代表取締役 | 古谷 和幸 |
本社所在地 | 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス1F・6F・7F・8F |
ECナビ運営実績 | 15年以上 |
ECナビ運営実績15年以上業界でもトップを争う老舗企業なので、どなたでも安心して利用することができます。
プライバシー
ECナビの運営会社は、2001年から取得
プライバシーマークは、個人情報の取り扱いが適切な業者に対して使用が認められるマーク
SSL
ECナビでは、全ページでSSLを採用
SSLというのは、情報を暗号化して送受信することで第三者から大切な情報を勝手に見られないようにする技術です。
このようにECナビは、安心して取り組めるサイトだとわかるかと思います。
ECナビで稼ぐ方法
ここからは、ECナビで稼ぐ方法をご紹介します。
アンケートで稼ぐ
ECナビと言えば、アンケートのイメージが強いですが、アンケートでは、主に下記の2つがあります。
・リサーチパネル
・ハッピーアンケート
リサーチパネル
日本最大級のアンケートサービス
ECナビの姉妹サイト
こちらで貯めたポイントは、ECナビのポイントとして貯めることができます。
簡単なミニアンケートに答えるだけで「1ポイント」がもらえるので、毎日確実にポイントが稼げます。
ハッピーアンケート
トップページ「アンケートで貯まる」をクリックすると、リサーチパネルとハッピーアンケートに分かれて掲載されています。
リサーチパネルとの大きな違いは、会員登録の必要がないこと。
会員登録が面倒という方は、こちらをお勧めします。
✔︎ECナビは、アンケートにしては報酬が高額
モニター
ECナビのサイトで掲載されてるお店や商品を利用し、レシートやアンケートを提出したすることで、報酬がもらえる稼ぎ方になります。
下記の3つのモニターがあります。
・ポンポンモニター
・お買い物モニター
・テンタメモニター
簡単に説明すると、
✔︎ポンポンモニター
掲載されているお店の覆面モニター
✔︎お買い物モニター
対象商品を購入し、商品について調査するモニター
✔︎テンタメモニター
お店で掲載商品を購入し、アンケートに回答・レシートを提出するモニター
モニターでは、購入金額の30〜100%分のポイントバックがあります。
モニターを利用する際の注意点
モニターページに記載されている注意事項をよく読んで、利用した際のレシートを無くさないよう気を付けましょう。
せっかくモニターでお得に利用したのに、ポイントが付与されない場合もあります。
ショッピングで稼ぐ
ECナビ経由でショップでお買い物するとポイントが貯まるサービス
取り扱ってるショップ数も豊富
・楽天市場
・Rakuten Travel
・Amazon
・yahoo!ショッピング
・じゃらん
・7net
・Qoo10
・GAP
・H&M
・DHC……
など、他のポイントサイトと変わらず対象ショップは豊富です。
ショッピングで効率良く稼ぐコツ
ショッピングのトップページにある「いま得ショップ速報」を利用しましょう。

「いま得ショップ速報」では、期間限定でセールやキャンペーンなど、通常よりポイントが倍増しいてるショップがあり、お得にお買い物できるからです。
ゴールド会員は業界最高クラスの還元率
ECナビでは、ゴールド会員になると、業界最高クラスの還元率になり、獲得ポイントの20%をボーナスとして付与
《ゴールド会員になる条件》
✔︎半年間でお買い物15回
✔︎半年間でサービス3,000ポイント獲得する
アマゾン会員はお得
ECナビでは、Amazonでのお買い物がグレードアップ対象
他のポイントサイト同様、ECナビ経由でAmazonでお買い物してもポイントはつきません。
ですが、ECナビ経由でAmazonでお買い物すると、ECナビでの会員ランクがグレードアップできます。
Amazonでお買い物が多い方は、ぜひECナビを活用するとお得です!!
サービスで稼ぐ
アプリのダウンロードや、サービス利用(無料会員登録・クレジットカードの申し込みなど)の条件を満たすとポイントが獲得できる稼ぎ方になります。
ECナビのサービス
・クレジットカード
・キャッシング・ローン
・銀行・証券・FX
・保険
・ネットショッピング
・旅行
・通信・プロバイダー
・宅配
初心者さんや、無理なくサービスを利用したいという方には、無料でできる会員登録や、ネットショッピングの際にECナビを経由でポイントを貯めると良いです。
✔︎高額報酬を目指すならば、FXやクレジットカード発行がおすすめ
(だいたい3000円〜10000円台の報酬)
友達紹介制度で稼ぐ
ECナビでは、3つのお得な紹介特典があります。
1.ブログで紹介
2.お友達登録
3.ずっともらえる紹介ボーナス
では、1つずつ説明していきます
1.ブログで紹介
ブログで「ECナビ」を紹介すると500ポイント

ブログの紹介記事のURLを、ECナビの申請フォーム画面へ送るだけで、毎月500ポイントがもらえます。
2.お友達登録
自分が紹介したリンクから友達が会員登録すると、お友達・紹介者にそれぞれ1500pts

✔︎ただし、お友達が90日以内に本人認証を完了するのが条件
今なら、下記の画像から、登録+ポイント交換(3000pts〜)で、1000円分のアマゾンギフト券をプレゼント中
3.ずっともらえる紹介ボーナス
お友達が貯めたポイントを最大で100%還元

お友達が獲得したポイントに対して「5%~100%」分のポイントが、ずっともらえます。
最大で100%が還元されるので、自分は何もしなくてもポイントがどんどん貯まっていくので、お友達がたくさんいればいるほど、稼げる特典です。
メンバーズクラブ
ECナビ会員になると、対象サービスの利用回数によってグレードが決まり、毎月ボーナスポイントをもらうことができます。

先ほどもお伝えしましたが、
最高クラスになると業界トップクラスの還元率
メンバーズクラブのグレードは全部で4つ

・一般
・ブロンズ
・シルバー
・ゴールド
ショッピング・アンケート・辞書検索のポイント獲得数と、
過去半年間のお買い物承認回数によって、グレードが決定
ショッピングがおすすめ!
ネットでお買い物の前にECナビを経由するだけなので、無理なくポイントを獲得できます。(対象ショップは200以上と豊富)
ポイント獲得する際の7つの注意点
ポイント獲得する際には、必ず知って欲しい7つの注意点があります。
下記の7つの注意点をしっかり押さえていれば、「ポイントが反映されない・・・」という事がなくなります。
1.Cookie が無効設定になっていないか?
2.過去に該当広告サービスを利用していないか?
3.広告利用中に他サイトに移動しない
4.利用したサイトへの登録・ご利用が正常に行われなかった
5.広告利用完了まで同一ブラウザで行わなかった
6.広告主側の獲得条件まで達していない
7.通信環境により通信が途中で途切れた
以上の7つを徹底しましょう。
ポイント交換方法
こちらでは、ポイント交換先・交換手順についてご紹介します。
交換手順
ECナビのサイト、左上の三本線ラインをクリックすると、下記の画面が出てきます。
1.「ポイント交換」をクリック

2.「交換申し込み」をクリック

3.PeXポイント口座番号を入力
口座番号がわからない方は、「口座番号確認」をクリックして登録したメアド・パスワード入力でその場ですぐ確認ができます。

4.交換したいポイントを入力して「確認画面へ」をクリック
5.PeXへの交換が完了すると、下記の画面が表示されるので、「PeXポイント通帳」をクリック

6.PEXのサイトに移動
交換したポイントが表示されていたら、PeXへの交換完了

あとは、PeXのサイトの交換先一覧から、交換先を選択して交換するだけ
交換先一覧
ECナビポイントは、ポイント交換サイトPeXを通して、ギフト券や銀行・マイル・電子マネーなどに交換できます。

他にも、グルメや家電に交換もできます。
退会方法
ECナビ退会方法はWEB上で簡単にできます。
✔︎退会手順
1.マイページ
↓
2.会員情報の確認・変更
↓
3.ECナビを退会
ECナビ登録方法
ECナビの登録方法についてご紹介します。
とても簡単ですぐに登録できます。
✔︎登録手順
1.こちらのECナビ公式サイトをクリック
2.メールアドレスを入力して送信
3.メール内のURLをクリック
4.会員情報を入力
5.利用規約など読み「同意して進む」をクリック
6.入力内容を確認して「登録する」をクリック
※PC版から登録する場合、携帯会社のメールアドレスは登録できません。
登録するメールアドレスはフリーアドレスがおすすめ
ECナビで、メールアドレスを登録する際は、 Yahoo!などのフリーアドレスがお勧めです。
なぜなら、頻繁にメールが届くからです。
いつも利用してるメールアドレスを登録すると、面倒な感じになってしまうので、事前にフリーアドレスを作成するか、利用してないアドレスで登録しましょう。
【期間限定】1000円分のギフト券もらえる!
今、ECナビに登録すると、1000円分のAmazonギフト券がもらえます。
下記の画像から、登録+交換(3000pts〜)で、1000円分のアマゾンギフト券をプレゼント中
アマゾンギフト券1000円を無料でもらう方法
アマゾンギフト券1000円をもらうには、まずECナビに登録し、3000pts貯めなくてはいけません。
ここでは、簡単に!すぐに、3000pts貯められる方法をご紹介します。
無料アプリDLで3000ptsを稼ぐ
手出し0円で3000pts稼ぐ方法を、下記の2つのアプリでご紹介します。
1.TikTokアプリDL後、初回起動日に動画50本完全視聴=2500pts

50本と聞くと多いと感じるかもしれませんが、TikTokだと50本も簡単いサクッと観れてしまいます。
2.グノシー
アプリDL後起動で、グノシーQ 1問目の回答=1050pts

こちらの2つのアプリで3550ptsを稼ぐことができます。
ECナビの交換は3000pts〜なので、これでポイント交換すればAmazonギフト券が手に入ります。
以上が、2020年後半・人気急上昇中と噂のECナビの口コミ・稼ぎ方になります。
他のポイントサイトと稼ぎ方はほとんど一緒なので、ポイ活好きな方は、このお得な期間中にぜひ登録してみてください。
他にもおすすめのポイントサイトについて、ご紹介しています。ご興味がある方は下記の記事もご参考にしてみてください。