という疑問にお答え
先日、下記のツイートをしました。
女性で起業してて見た目が
「ゆるふわ♡」に見える人って
中身は男性性が強い人だと思う♥️裏でいい意味で泥臭いことを
たくさんしてるんだよね。そんなたくましい女性って
同性として素敵すぎる✨私もそんな女性になりたいと
密かに思っているだから今日もブログをガチる💪#ブログ書け
— みみ♥️ゆるストイック沖縄ブロガー (@mimi_hasegawa) October 5, 2019
女性で起業してて見た目が
「ゆるふわ♡」に見える人って、中身は男性性が強い人だと思う♥️裏でいい意味で泥臭いことを
たくさんしてるんだよね。そんなたくましい女性って同性として素敵すぎる。私もそんな女性になりたいと
密かに思っている!だから今日もブログをガチる
同性として、成果を出してる女性って本当に素敵ですよね。
特に宮本佳実さんの場合、「ゆるふわ」を打ち出していますが、見えないところで、かなり努力をしてる方だと思います。
今回は、そんなゆるふわ好きな女性にぴったりな佳実さんの本をご紹介しつつ、実際に読んだ私の本音をズバリお伝えします。
✔️宮本佳実さんの本はこんな人におすすめ
・ありのままの自分でいたい
・自分の人生もっと楽しくいきたい
・女性らしく・可愛いままでやりたいことを仕事にしたい
・稼ぐことより、好きなことで豊かになりたい
この記事を最後まで読むと、自分の人生を改めて考え直すことができ、好きなことを追求できるきっかけが作れます。
\Amazon Kindleで無料で読める/
Contents
宮本佳実さんの本は現実派には物足りない
現実派の人にとっては物足りない本かなと思います。
ここに画像を貼り付けてください
と言ったら、佳実さんファンに怒られると思いますが、
なぜなら、好きを仕事にする為の具体的なノウハウが書かれていないからです。
ズバリ本音を言うと、具体的な実践方法を求めてる方には響かない本です。
✔️実際に読んでみた私の本音
私自身、本のタイトルに惹かれ「可愛いままで年収1000万円」を購入。
ノウハウを知りたいなっと思って読んでみたものの、中身はマインド面についてが主なので、その面では物足りなく感じました。
とはいいつつ、私は佳実さんの本が好きです♡(あくまでも客観的に読んだ意見)
好きだからこそ、今回この記事を書いています。
では、具体的にどんな部分に惹かれるのか?次でご紹介していきます。
好きなことを夢中でやってるから努力と感じていない
宮本佳実さん自身、「あまり努力を努力と思っていない」と感じました。
なぜなら、好きなことを夢中になって追求しているから。
最初は何それ?努力してないって嘘だよ。って本音では思ってました。
でも、今自分自身が好きなことを仕事にして、佳実さんの本の意味がようやく理解できました。
好きなことを仕事にする中で、嫌なこと・苦手なことはたくさん出てくるし、努力は必須ですが、その嫌なことを乗り越えられるぐらい「好き♡」という気持ちが大きいということ。
周りからみたら努力してると思われてることも、自分自身は夢中になってるから努力とはさほど思っていないのです。
私のブログ毎日更新だって、同じこと!
周りには毎日更新なんて、めんどくさいと思われてることでも、ブログを書くことが好きで、好きなことで結果を出したいから、夢中になって書くことができるのです。
嫌いなことは努力しないと難しいけど、好きなことなら夢中になれるから、努力しなくても成果が出やすいのです。
「好きなことを仕事にできる!」きっかけを与えてくれる本
佳実さんの本は、どれも、好きなことを仕事にできるというチャンスを与えてくれます。
今までなら、すごい実績がないと稼げないという考えの人が多かったのですが、佳実さんの本は、この考えを覆すような内容
・好きなことで稼げる
・好きなことを仕事にできる
・会社に雇われず自由に生きれる
というような凡人な私にでも、好きを追求すれば豊かな人生を送ることが可能にできる♡
そんな人生を考え直すことを教えてくれる・きっかけを作ってくれる本になっています。
宮本佳実さん書籍一覧
これまで出版した書籍を読んだ感想とともに、サクッとご紹介します。
新刊・もっと可愛いままで億ガール
今よりちょっと豊かになりたい人、億ぐらいもっと稼ぎたい人、そんな方に佳実さんが伝えたいこと、身につけたいのは「億ガールマインド」。
この本で書いていることを実践すれば、
・ お金も働き方も、買いたいモノも、人間関係も、我慢しないでいい♡
・特別な才能や能力、人脈、資金がなくても大丈夫♡
・「私らしく」いるほうが大切で、億の世界に繋がる♡
という佳実さんに憧れる方にはぜひ読んでほしい1冊
可愛いままで年収1000万円
タイトルを見て、「買うー!!」と、すぐ食いついたのを覚えていますw
可愛いままでなんて、世の女性ほとんどが思ってること!
その状態で1000万稼げるの?って思い、即購入を決めました。
週休5日・実働10時間・年収1000万円を稼ぐ、佳実さんの仕事とお金の秘密が書かれています。
個人的にはこの本を最初に読んでほしい♡
成功への扉が次々ひらくミラクルレッスン
″パッとしない″普通のOLだった佳実さんが、豊かさと幸せを手に入れ、今のようなライフスタイルを築き上げた法則を公開しています。
これから何かを始めたいけど、もう遅いよね!ではなくて、今が始めるベストタイミング!自分を信じて行動する大切さを気づかせてくれます。
可愛いままでこう働く
「こんな風に働けたらすてきなのに」、「いつか、こういう働き方ができたら」と理想を描きながら、佳実さんがやってきたことを72のリストにまとめられています。
✔️好きなポイント
リスト12:何はともあれ、とりあえずやってみる
うまくいってる人は、投げている球数が断然多い。
1つ1つ、いちいち気にして落ち込むのではなく、軽く次々と球を投げてみることを大事にするということ。
大人になるとどうしても頭でっかちになってしまって、過去の経験が邪魔をしてしまう。
子供の時のように、何でも挑戦する気持ちを持つことを学べた本
可愛いままで年収1000万円になるWORK LIFE STYLE BOOK(ワークライフスタイルブック)
一言で言うと・・・この本は女子力あがる!!
自分自身好きなことを追求しよう!ってもっと思えた好きな1冊
佳実さん自身、モデルさんや芸能人のライフスタイルブックを過去に読んでて、自分自身もこんな本出したいなって思ってたことを本当に実現!!
女性ならこの気持ちわかりますよね?
✔️好きなポイント
「リンゴマークのパソコンは私の相棒」というフレーズ

実際にお仕事で使用してるアイテムもお気に入り♡
可愛いお金持ち養成講座
お金の考え方、扱い方を変えてくれる本
「私はお金に恵まれてない・・・」・「お金がない・・・」という口癖の方にはぜひ読んでほしい1冊になります。
✔️好きなポイント
お金は幸せと交換できるチケットというフレーズ
こんな発想があるなんて、目からウロコでした!!
気持ち良くお金を支払いできるとっておきの方法です。
「売れる私」になる方法
ブログやSNSで自分を発信、集客するにはどうすれば良いのか?特にSNS上で活動している方に活かせる内容
売れるためのマインドの持ち方・会話やメールのコツなども、書かれています。
✔️好きなポイント
自分のことを好きな人、嫌いな人、半分半分
SNSやブログで発信してると、嫌われたくないって気持ちになりがちだけど、みんなに好かれる必要はない!!ということ。
自分の思いを素直に発信していくことが売れる秘訣です。
大丈夫、あなたは「好き」を仕事にできるから。~人生のモンモン期をするりと脱出する方法~
今まさにモンモン期に陥ってる人こそ読んでほしい内容
モンモン気を脱出するには、どうやってそこから脱出できるのか?
理想とする生活をイメージしつつ、そこに向けて行動できる最強ワーク付きの本
✔️好きなポイント
今の悩みもいつか思い出になる
今は辛いけど、この経験もいつか笑って良い思い出となると考えると、力が抜けて頑張れる気がするんですよね。
「全部、思い通り♡」になる方法: 「私の生きる世界」は、私が決める!
コツさえつかめば、自分が本当に望んでる理想の未来を実現できる、人生を「全部、思い通り♡」に運ぶための方法を公開しています。
✔️好きなポイント
「できない」と思っていたら、行動も「できない」方に向かっていく
抽象的な言葉だけど、とても大切な考え
「できない」と思えば「できない」、「できる」と思っていれば、できるようになるために人は自然と行動するからです。
やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいく
こちらの本の詳細を「【感想】やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいくを読んでみた」でまとめてみたので、ぜひ参考にどうぞ。
思考デトックス
いつも不幸だと感じてる人、不機嫌な人は損得で動いていませんか?
そういう人にこそ、この本を読んで思考デトックスをしてほしい内容です。
損得勘定で動く人は、何か目に見える形で見返りを求めてしまう人が多いです。
私はこの本を読んで、「上手くいかないと感じてる時は、損得勘定で動いてることが多い」と気付いて、モヤモヤした頭の中をノートに書き込んで思考デトックスしました。
何か上手くいかないな‥
とか思ったより成果が感じられない‥
って時ほど、
『損得勘定で動いてる自分がいる』そういう時には思考デトックス🧹
ノートに感情を書いて整理すると
頭がクリアになれる♥️ pic.twitter.com/H2iLEef05H— みみ♥️ゆるストイック沖縄ブロガー (@mimi_hasegawa) October 5, 2019
気持ちも身軽になれて、どんどん次のステージに行けるような気分になれますよ♩
ノートに思いを言語化する方法はおすすめです。
✔️好きなポイント
「損得」じゃなく、「やりたいか、やりたくないか」
\「思考デトックス」がAmazon Kindleで無料で読める/
宮本佳実さんの本を読んでのまとめ
佳実さんの本は好きなことをするきっかけを与えてくれる本です。
デメリットとしては、抽象的な内容で具体性に欠けてはいるけど、何かを始める勇気が持てる本になります。
私自身、佳実さんの本に出会ったことで、今こうして在宅ワークの道を選ぶことができました。
描いてる生活を送りたいのなら、
やりたいことを我慢せずにとことん追求するべき
そんな大切なことを教えてくれました。
我慢してやりたいことができない人は、ぜひ1冊でも良いので本を読んでみてほしいです。
具体性はありませんが、あなたの背中をポンっと押してくれるきっかけができます♡
\今なら宮本佳実さんの本「思考デトックス」が無料/