だけど、仕事・子育て・家事でブログが書けない…
私にはブログなんてやっても意味ないかな…
そんなブログで稼ぎたいけど、ブログが書けないあなたの原因は、
”プロ意識”が足りないという事
ブログが書けない人の解決策、とにか書くこと!
ブログを書き続けるには、「私はプロ」だと思うことです。
私はこのブログ以外にもアメブロで毎日ブログを更新しています。
このブログではまだまだ成果は出ていませんが、3年前から書き続けてるアメブロでは、「ブログから収益を生み出す」という事ができています。
Contents
【ブログで稼ぎたい主婦必見!】ブログで稼ぐにはプロ意識が必須
まだ書き始めたばかりだし、ブログで仕事があるわけでもないのに、プロ意識を持てと言われても・・・と思ってるかもしれませんが、「ブログを書くのが仕事」と思えば、書けます。
当たり前の話ですが、あなたがパートや会社で働いていたら、あたりまえのように仕事をこなしますよね。
それと同じで、ブログが仕事と思えば毎日書きますよね。
職場で「ブログを書いて」言われたら、「忙しくてブログが書けないんです。」なんて、言えないですよね。
ブログで稼ぎたい!と思ってるのなら、ブログを書くという気持ちが大切。
『ブログを書くことが私の仕事!だから毎日書かないといけないんだ!!』って思うようにするのです。
本業のライターさんとかが、文章が書けない、ネタがない、今日は子育て・家事で忙しくて書けない。疲れたから今日は書かないとか言ってるプロのライターさんっています???
いやいや!そんなプロのライターさんなんていないですよね。
ブログを書くということが、あなたにとって1つの仕事と思いましょう。
プロ並みの文章を求めすぎ
プロ並みの文章術は今のあなたに必要ありません。
まず、ブログが書けないという人の原因の1つが、「プロ並みの文章力を求めてる」ということ。
ネットを見ているとブログで数十万、数百万とか稼いでるすごい人がたくさんいます。
いきなりそういうすごい人たちを目指すから、余計に書けなくなるのです。
今ブログで稼いでる人たちだって、最初から今のように上手く書けたわけでもなく、稼げていた訳ではありません。
みんなあなたのように、右も左もわからない状態からのスタートだったのです。
最初からすごい人になろう!という考えは捨てましょう。
その方がかなりブログが楽に書けるようになりますよ♡
ブログが書けない人の解決策:ブログを書くこと
ブログを書くには、ブログを書くこと=仕事というプロ意識が大切
では、具体的にブログを書くにはどうしたらいいのか?
その答えは、”ブログを書くこと”
えっ!そんな事って思った方、ごめんなさい!これ以上の答えはありません。
とにかく悩んでばかりいないで、手を動かすことです。
ブログで稼ぎたいのなら、モチベーションなんて関係ありません。
すごい文章を書ける才能なんて最初から必要ありません。
今のあなたに必要なのは、ブログを書く継続する力です。
今の書けない時点で文章術とか必要ない
ブログが書けないからと言って、ブログを上手に書ける為の文章術とかを、ネットで検索したり、本を読んだりする人が多いけど、今のブログが書けない!という時点でスキルを学ぶ事は、すぐに必要な事ではありません。
あなたに今必要なスキルはブログを書く!という継続力だから
上手く書ける文章術は、ブログを書けるようになったら、継続できるようになってからで全然OK!
それに、綺麗な文章よりも読者が求めてるのは、あなた自身の言葉だから♡
綺麗に書こうとするとつまらないブログになる。
だからあなたが思ってる事を素直に書けば良いのです。
どうやったら、読者に響く文章が書けるの?
あなた自身が、読んで響いて文章を真似てみる。
誰かのブログや言葉で、あー!この言葉すごく共感した!とか響いたな♡っていう文章が必ずあるはずです。
その文章を自分に置き換えて書いてみる事!
自分に響いた文章は、必ず他の誰かにも響く文章なはずです。
この部分を上手く取り入れると、ブログがスラスラ書けるようになりますよ。
ブログを継続して書く方法は、ブログを優先すること
今までの内容をサクッとまとめてみますね。
・ブログを書くには、ブログは仕事と思うプロ意識が鍵
・最初からすごいブログを目指そうとするのではなく、自分の書ける文章術で書く。
・ブログが書けないなら、とにかくブログを書くこと!
・ブログが書けないから文章術を学ぶとかいうスキルは今の時点では不要。
今のあなたには書く事が重要だからです。
これである程度、ブログを書けるようになります。
もう1つブログを書く上で重要なのが、「継続」
ブログを継続して書き続けるにはブログを書くことを優先にする
ブログを書くことを優先にする事で、続ける事であたりまえのように書けるようになります。
ブログを書き終えるまで、何もしない!というレベルまで最初は持っていく!
最初は苦痛だけど、継続できない人はこれぐらい強制的にやらないとできません。
子育て中の私の場合
・娘の機嫌が良い午前中に書き終えるまで何もしない!
・にブログを書き終えるまで寝ない!
とか、けっこうハードですが、これぐらいやらないと今の私には継続できないの・・!
もっと上手く書けるようになるまで、この方法で書き続けると思います。
今では、ブログを書かないとスッキリしない!というレベルまできています。
・ブログを書く事が仕事というプロ意識を持つ
・最初からすごい文章が書く必要はない
・文章術とか今の時点で必要なし!
・まずはブログを書く!継続する!
・ブログを書き終えるまで、何もしない・寝ない
以上が、私がブログで稼ぎたい!と思い、実践してるブログを習慣化するコツになります。
ブログが書けない人に、おすすめの本をご紹介
いますぐ書け、の文章法 堀井憲一郎
|
・ブログがある程度書けるようになった人向けにおすすめの本
セールスライティング・ハンドブック
売れるコピーの書き方から仕事の取り方まで
ロバート・W.ブライ
|
私にとっては、この本はブログを書く上で重要な事、全てが書かれているのではないかなって思うぐらい、めちゃくちゃおすすめの本♡
読んでて、ワクワクしてきてこの方法、早くブログに取り入れたい!!!っていう気にさせてくれる魅力的な内容です。
私がブログを仕事にする!と決めたきっかけになった人生を変えるきっかけになった本もこちらの記事でご紹介してます→【値下げしなくても売れる!】メルカリで売れない商品を値下げする前に、見直す3つのポイント